【有料級】自宅で出来る美髪ハック【パサつく髪をしっとりさせる】

くせ毛対策

今回は【パサつく髪】【乾燥する髪】に対して「家で手軽に出来るヘアケア」について書いていきます。
美容室になかなか行けないとか、たまに行く美容室のトリートメントだけでは物足りないという方におすすめです。無料で試せるものを主に書いていくので、諦める前にやってみて下さい!

この記事はこんな人におすすめ!

・どのトリートメントを使ってもしっくりこない
・髪のパサつきや乾燥が気になる
・重めのミルクやトリートメントを使うと重いだけ重くなってサラサラ感は出ない
・トリートメントの効果を高めたい
・今あるシャンプー、トリートメントの効果を上げたい
・お金をかけずに手触りを良くしたい


できることから少しずつ積み重ねで!

明日からすぐ実践できるヘアケア

簡単に試せるものばかりなので試してみてね!
私がすべて試して効果を感じたものだけ載せます。


普段使うブラシを変える

ブラシなんて、、って思うなよ!笑

やっぱり、肌と同じで髪も摩擦は避けたほうがベター。
100
円ショップのコームとか、雑貨屋さんとかにあるようなかわいいブラシで何度もとかしていると、「ん?パサついてきたな」と明らかに実感するので、【摩擦を起こしにくい】仕様のブラシ、または絡まりをほどいてくれるようなものがおすすめです。ラブクロムで一回とかしてみ!

ちなみに必ずしも1万円とかするブラシじゃなくても違いは感じられるはず。

シャンプー前のブラッシング

髪をブラシで毛先から根本の順でとかしてからシャンプーをする
※絡まりを解いて汚れを落ちやすく。また、切れ毛にならないように優しくやる。

予洗いを1-2分行う

頭皮を全体的にお湯だけで軽く洗う。
必ずシャワーヘッドで。レインシャワーじゃなくて。

お湯の温度に気を使う

私は低め(34〜36、スタイリング剤多めの時は少し上げます)で洗っていますが、お湯の温度は40まで、高い温度で洗うとめっちゃ乾燥やパサつきが気になってきます。
がっつりスタイリング剤つけた時は落ちやすいように38度くらいにしてる。
ぬるま湯で洗うよになってからツヤが戻ってきた!

シャンプーを2-3分泡パック

シャンプーの最後に泡を毛先まで伸ばして置くだけ。
シャンプー自体はドラッグストアのものではなく、
美容室専売品の補修成分入りのシャンプー想定です。ドラストのシャンプーでやったことはありません。
これ、ハマると洗い流す時トゥルトゥルになります!!!
毎日はやってません。

トリートメントを粗いコームでとかしてから流す

逆毛作るような細かいコームじゃなくて粗いもので!そして、鋭角でとかすとせっかく塗ったトリートメントが削げ落ちるのでコームは斜めじゃなくて横にしてとかす。
そして、手で軽く揉み込んでさらに浸透しやすく。

トリートメントの流しは短く

サーっと通るくらいでもいい。そうじゃなくてもロングで15秒とか。美容室でも言ってた。
痒み出やすくなるからトリートメント自体は耳から下にしか付けない

チェンジリンス

大本命、美容室でもやってるこれ。
洗面器に溜めたお湯に毛先を浸してトリートメントを乳化させて髪全体に馴染ませる。
下向きなのでどうしても避けられないが頭皮は積極的に付けない。もしくは頑張って上向いたまま洗面器に毛先だけ付ける。
泡パック並みに効果強い!!

シャンプー中に泡を消すようにトリートメント

これはほとんどの人が知らないんじゃないかな。
シャンプーしたあとに流さずそのままトリートメントを毛先に付けて、泡がなくなるくらいまでなじませたらお湯で流す。
たまにやると「お?!」ってなります。トリートメントのポテンシャル底上げ。

インバストリートメント後ビショビショのままアウトバストリートメント

インバストリートメント後、水を切らずビショビショのままミルクやオイルをつけ、その後絞ってタオルドライ

タオルドライはしない

水が滴らない程度に手で絞り、タオルを巻いて数分置く。ほんと数分で!
タオル巻いて長時間放置はNG

すぐ乾かすよ

アウトバストリートメントのつける順番

ミスト→ミルク→オイル

ドライヤーは温風で8〜9割乾いたと思ったら、最後は冷風でしめる

温風当て続けると髪が火傷してる状態らしいので、しっかり冷やすイメージ

シルク枕カバーを使う

これ、実質何もしなくていいのにまっじでツヤ出る!!
ポリエステルの擬似シルクでもいいらしいですが、使い比べてみたら艶の出方が違った気がするので私はシルクのものを使ってます。
なお、シルクヘアキャップがマックスいいと思われますが、
かぶる手間・気づいたら取れてる・朝起きたら髪に跡が付いてる、という理由から使うのやめてます。

トリートメントよりまずはシャンプーに投資する

シャンプーはドラックストアの安いものを使っていてトリートメント(特にアウトバス)にだけ良いものに全振りする人がいますが、逆です。
まずはシャンプーを美容室で取り扱っているような補修成分の入ったものにして、トリートメントもこだわると、ツヤの出方やまとまりが、手触りが、格段に違ってきます。
なぜなら根本にはトリートメントつけないし、髪の全体を包括するのはシャンプーな
ので。
シャンプーのおすすめはまた分けて記事にします。

まとめ

今後も良いものがあったら追加していきます。

タイトルとURLをコピーしました